カテゴリ
お得な情報

お買い物マラソン

~3/28 1:59

プロテインはここから

スクワット/ベンチプレス/デッドリフトの1RM換算の早見表

RM計算ツールやアプリを知りたい方は以下もチェックしてみてください。

筋トレで使う道具/ギア

本サイトではトレーニングで使う道具を多数レビューをしていますのでチェックしてみてください!

目次

ベンチプレスの1RM換算の早見表

ベンチプレスはオコナーさんのRM計算式で作成しています。以下の2つを用意しました。

  • Web上でスクロールできるRM早見表
  • 画像のRM早見表

ベンチプレスの1RM換算の早見表(Web)

以下がベンチプレスの1RM換算の早見表です。20kgごとに分割しているので自分の現在地に近いところをスクリーンショットしてお使いください。

  • レップ数:2~15
  • 重量:10kg~150kg (2.5kg刻み)
スクロールできます
23456789101112131415
52.5kg55 56  58  59  60  62  63  64  66  67  68  70  71  72 
55.0kg 58  59  61  62  63  65  66  67  69  70  72  73  74  76 
57.5kg 60  62  63  65  66  68  69  70  72  73  75  76  78  79 
60.0kg 63  65  66  68  69  71  72  74  75  77  78  80  81  83 
62.5kg 66  67  69  70  72  73  75  77  78  80  81  83  84  86 
65.0kg 68  70  72  73  75  76  78  80  81  83  85  86  88  89 
67.5kg 71  73  74  76  78  79  81  83  84  86  88  89  91  93 
70.0kg 74  75  77  79  81  82  84  86  88  89  91  93  95  96 

1RMを入力するとシンプルなベンチプレスのメニュー出力するツールを作製しました。

ベンチプレスの1RM換算の早見表(画像)

以下は画像版のベンチプレスの1RM換算の早見表です。お使いのスマホに保存して使えます。

  • レップ数:2~12
  • 重量:10kg~130kg (2.5kg刻み)

\タップで拡大/

ベンチプレスのRM換算の早見表(10kg~70kg)
10kg~70kg
ベンチプレスのRM換算の早見表(70kg~130kg)
70kg~130kg

参考
本サイトオリジナルのベンチプレス偏差値計算ツールもありますので活用してください。

スクワット/デッドリフトの1RM換算の早見表

スクワット/デッドリフトはエプリーさんのRM計算式で作成しました。ベンチプレスと同様に以下の2つを用意しました。

  • Web上でスクロールできるRM早見表
  • 画像のRM早見表

スクワット/デッドリフトの1RM換算の早見表(Web)

以下がスクワット/デッドリフトの1RM換算の早見表です。40kgごとに分割しているので自分の現在地に近いところをスクリーンショットしてお使いください。

  • レップ数:2~15
  • 重量:30kg~270kg (5.0kg刻み)
スクロールできます
23456789101112131415
75kg80 82 85 87 90 92 95 97 100 102 105 107 110 112 
80kg85 88 91 93 96 98 101 104 106 109 112 114 117 120 
85kg91 93 96 99 102 105 107 110 113 116 119 121 124 127 
90kg96 99 102 105 108 111 114 117 120 123 126 129 132 135 
95kg101 104 108 111 114 117 120 123 126 129 133 136 139 142 
100kg107 110 113 117 120 123 126 130 133 136 140 143 146 150 
105kg112 115 119 122 126 129 133 136 140 143 147 150 154 157 
110kg117 121 125 128 132 135 139 143 146 150 154 157 161 164 

スクワット/デッドリフトの1RM換算の早見表(画像)

スクワット・デッドリフトの1RM換算の早見表の画像版です。お使いのスマホに保存して使えます。

  • レップ数:2~12
  • 重量:30kg~230kg (5.0kg刻み)

\タップで拡大/

スクワット/デッドリフトのRM換算の早見表(30kg~130kg)
30kg~130kg
スクワット/デッドリフトのRM換算の早見表(130kg~230kg)
130kg~230kg

参考
本サイトオリジナルのスクワット/デッドリフト偏差値計算ツールもありますので活用してください。

\ 今月の最安プロテインは? /

1RM換算/マックス換算の早見表の使い方

1RM換算の早見表の使い方

1RM換算の早見表の使い方の流れを紹介しておきます。

STEP
1RMの計算

70kgで5回できた場合
⇒1RMが79kgと分かる。

RM早見表の使い方①
STEP
8回のRMを探す

8回が79kgくらいの重さを探す

RM早見表の使い方②
STEP
メニューを決める

65.0kg ×8回でメニューを組む

Youtube
早見表の使い方を動画でチェックしたい方は以下も参考にしてみてください。

ベンチプレスマックスを簡単に計算する方法【RM換算法】【100kgへの道】

換算のRM値が分かったら

自分のRM換算値が分かったら、以下のようなことを試してみましょう!目標を持って努力することで成長スピードも速くなります!

【参考】
当サイトオリジナルで計算ツールを作っていますので自分の実力把握に役立ててみてください。

複数セットはRM換算以外も考慮

早見表の1RMだけで重量を決めてしまうと複数セットはやりきれないことが多いです。RPEも考慮して決めるのがおすすめです。

また、徐々に重量を上げながら組むアセンディングセットを用いてトレーニングをするのがおすすめです。

まとめ

筋トレのRMの早見表でした。RMを意識しながら重量設定をして確実に強くなっていきましょう!

読んでくれてありがとう!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次