上級者におすすめ!SBDとA7のリストラップの長さ/硬さの選び方

本サイトオリジナルのベンチプレス偏差値計算ツールを作成しました!

本格的なリストラップが欲しい!

本格的なリストラップが欲しいのであれば SBDA7 などパワーリフティング専門ブランドのものを選ぶとよいです! この記事では SBD と A7 のリストラップの違いを整理して紹介します!

リストラップの効果や必要性は?

この記事を書いた人
よし
よし

詳細プロフィールはこちら

興味がある人は高反発ニースリーブの比較記事も合わせて読んでみてください。

タップで移動できる目次

SBDとA7のリストラップの硬さの違い

硬さについては私もすべて使ったことがあるわけではないので使用者の声を集めてみました。

SBDとA7の使用者の声

Youtube

パワーチューブのウッシーさんが動画の中で「A7のスティッフはSBDのフレキシブルとスティッフの間くらい」と言っていました。

パワーリフティング日本王者が行う重量UP練習方法!

ーその他の利用者の声ー

A7のミディアムリストラップ(99センチ)を購入。生地厚め硬め、多少ざらつきあり。比較すると、SBDフレキシブル(100)センチより少し硬く巻けます。
@nkrEwZNeAQCxwan

新しいギアが届いた!A7のリストラップ!硬いやつの、99cmにしてみた。かっちょいいな。 SBDのやつより柔らかい気がするけど、その分フィット感は高い。使うの楽しみ◎
@YuKobo4

SBDとA7の硬さの違い

SBDとA7のリストラップは以下のような硬さの順番になっているようです。

柔らかい ⇒ 硬い

SBD FLEX
A7 Stiff
SBD Stiff

出典:SBD / A7 Japan

競技者ではなく多少は柔らかくてもいい方は以下も参考にしてみてください。

AZLVIのリストラップをレビュー

A7 リストラップの硬さの補足

A7のリストラップで最新モデルのSHADOW STONEでは以下の4種類の硬さが用意されています。

  • Flexi
  • Mids
  • Stiff
  • Rigor Mortis

最初期のものはFlexとStiffのみ、中間モデルはFlex/Medium/Stiffなどデザインによって硬さの種類に違いがあります。詳しくは A7 Japanの公式ストア で確認してください。

SBDとA7のリストラップの長さの違い

SBD リストラップの長さ

SBDのリストラップには以下の3つの長さが存在します。40cmはほとんどの人が2周巻けないので、実際のところは60cmか100cmのどちらかを使っている人が多いです。

  • 40cm / S
  • 60cm / M
  • 100cm / L
SBDのリストラップの長さ
40cm
60cm
100cm

A7 リストラップの長さ

A7のリストラップには以下の3つの長さが存在します。77cmというSBDの中間サイズが設けられているのが特徴です。

  • 55cm
  • 77cm
  • 99cm
A7のリストラップの長さ
55cm
77cm
99cm

SBDとA7のリストラップのデザインの違い

SBDのリストラップのデザイン

SBDではフレキシブルとスティッフの違いは外側のラインがあるかないかで見分けられます。形状としてはよくあるリストラップと大きな差はありません。

フレキシブル

SBD FLEX

スティッフ

SBD Stiff

出典:SBD

【補足】
一部、カラーを逆転させたモデルもあります。

フレキシブル

スティッフ

出典:SBD

A7のリストラップのデザイン

A7のリストラップには以下のような特徴があります。

  • ループが両側についている
    (左右共通)
  • マジックテープが等間隔で付いている
    (最新モデルのみ)

ループが両側についている

A7のリストラップには上下の両方に親指を通すループがついています。右手用か左手用かを気にする必要がないので人によっては便利です。

出典:A7 Japan

肯定派

ループを使って巻いている人には好評のようです。

  • 野村優さん (女子63kg/69kg 日本記録保持者)
  • NAOTOさん (パワーチューブ)

のむちゃんのA7リストラップの投稿

NAOTOさんのレビュー動画

【ギア紹介】普段ガチで使ってる超おすすめギア!競技者関係なし!

否定派

ループを使って巻いていないので邪魔なものが増えてしまうからという理由だそうです。素材自体は気に入っていたようです。

  • ハリーさん (105kg級ベンチプレス東京都記録)

ハリーさんのA7リストラップの投稿

参考
親指にループを通さない巻き方などは以下で紹介しています。

マジックテープが等間隔で付いている

A7のリストラップの最新モデルではマジックテープ(ベルクロ)が等間隔で分割されて付いています。これは特許出願中の新構造らしく、いままで以上に引き伸ばして使うことができるようになっているそうです。

出典:A7 Japan

YoutubeではBURSTLIMITのKE-TAさんがこのリストラップを使っています。

参考
SBD や A7 以外でも大会で使えるIPF公認リストラップはいくつかあります。他人と被らないものを探したい方は以下もチェックしてみてください。

まとめ

パワーリフティングの専門ブランドであるSBDとA7のリストラップを比較してみました。

おさらい

  • 硬さはSBD Flex ⇒ A7 Stiff ⇒ SBD stiff
  • 長さはSBDが40/60/100, A7が55/77/100
  • A7は上下にループが付いている
  • A7はマジックテープの新構造あり

\ 至高のギアを手に入れよう /

A7の取り扱いは公式ストアのみですが、SBDの場合は公式ストア以外でも購入が可能です。

私もベンチプレス 140kgを超えたぐらいで SBD Flex 60cm ⇒ A7 Stiff 77cmか SBD stiff 60cm に買い替えを検討しています! リストラップ選びの参考になれば幸いです!

読んでくれてありがとう!

本サイトではベンチプレスで使える道具含め多数のレビューをおこなっています。ぜひチェックしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップで移動できる目次