フレッシュロックとニトリや100均のプロテイン保存容器を比較!

プロテイン保存容器のまとめ

高 ⇐ 気密性 ⇒ 低

フレッシュロック 1.4L 2つ
¥658

CAINZのワンプッシュキャニスター(閉)
¥980

¥699

¥220

気密性の比較動画

TAKEYA フレッシュロック
カインズ ワンプッシュ保存容器
ニトリ ワンプッシュキャニスター
ダイソー ワンプッシュ保存容器

※価格は2023/9/11時点の単品価格

プロテインをジッパー袋のまま保管していると、スプーンが埋もれてしまったり、手が汚れてしまうことが頻繁にあります。特に粉が細かいプロテインのときは最悪ですね。

個人的にはプラスチック製のワンタッチで開閉できる容器を使うことをおすすめします。それぞれの特徴を比較して紹介しているので、参考にしてみてください!

おすすめの保存方法を解説

この記事を書いた人
よし
  • フレッシュロック愛用歴3年
  • 15種類以上のプロテインをレビュー
  • 筋トレ歴5年 / ベンチプレス 135kg

サプリ関連のその他の記事はこちら

サプリのレビュー記事をチェック

WPC: 一般的なホエイプロテイン

プロテイン絞り込み検索ツール

タップで移動できる目次

ニトリ/カインズ/フレッシュロックの1kgのプロテイン保存容器を比較

まずはホームセンターで購入できるタイプの保存容器を紹介していきます。以下に当てはまるような方はこれらの中から保存容器を選ぶことをおすすめします。100均の保存容器は気密性が低いため、長期保存にはあまり向いていないためです。

  • 3kg以上でまとめ買いをしている人
  • 1kgを飲み切るのに1ヵ月以上かかる人
  • BCAAやクレアチンなど吸湿性が高いものも入れたい人
プロテインはまとめ買いしたほうが安い?

プロテインを毎月1kg飲む人であればまとめ買いをすると年間 6,000~8,000円の節約になります。保存容器を買い揃えても1年以内には元は取れます。

プロテインのコスパランキング

ニトリ/カインズ/タケヤの保存容器を比較

ホームセンターなどで買えるプロテインの保存容器の選び方については以下の比較表を参考にしてください。カインズが値上げしたので価格差が広がっています。

TAKEYAニトリカインズ
容量1.4L1.4L1.6L
密封
耐熱
(ふた)
耐熱
(本体)
価格¥880
⇒658
¥699¥980
(価格は2023/9/11時点)

【参考】
ニトリデコホームではフレッシュロックが売っている場合もあります。

無印良品に保存容器はある?

無印良品には「粉もの保存容器」という商品があります。ただしタッパーのような形状なのでプロテインの保存には少し利便性が悪いように感じます。

プロテインの保存容器の選び方

ポイント

  • 密封性ならフレッシュロック
  • 耐熱性ならカインズ

密封性を重視する場合

プロテインの品質を長期的に保ちたいのであれば最優先事項は密封性です。密封性を重視したい方はフレッシュロックを選ぶとよいでしょう。密封性の差の確認には以下の動画が参考になります。

Youtube
中に入れた水の漏れ具合で各容器の密封性を比較した動画

【フレッシュロック】どこが違うの?ニトリ・カインズのワンプッシュキャニスターと徹底比較!

実物で確認してみるとよく分かりますが、フレッシュロックはかなり丈夫なパッキンが使われているので密封性が高いのも頷けます。

フレッシュロックの気密構造
フレッシュロックの気密構造

耐熱性を重視する場合

3つの保存容器で本体の耐熱温度を表にまとめました。カインズのみが本体も含めて耐熱温度が100℃以上であり、食洗器で洗ったり熱湯消毒が可能です。

フレッシュロック60℃
ニトリ60℃
カインズ100℃

【補足】
フレッシュロックを食洗器にかけると変形して使えなくなりました。

1kgのプロテインの保存容器は1.4L×2個

プロテインの保存用に買うのであれば1.4Lくらいが扱いやすいです。1.4Lの容器2つでちょうど1kgくらいになるためです。価格を重視するのであれば 2.7Lのフレッシュロック もおすすめです。

※カインズにも2.8Lというちょうどいいサイズがありますが、ニトリは1.7Lまでです。

ポイント
  • 1.4Lだと2つでちょうど1kgです!
フレッシュロック 1.4L 2つ
1kgのプロテイン
1.4L×2¥1,316
2.7L×1¥854 (462円お得)
フレッシュロックの価格 (2023/9/11時点)

ダイソーなど100均のプロテインの保存容器は小分けで持ち運ぶのにおすすめ

次にダイソーやキャンドゥ、セリアなどで購入できる保存容器を紹介していきます。全てが100円というわけではなく税込価格は以下の3種類に分かれています。

  • 110円
  • 220円
  • 330円

とにかく小分けにしたいだけであれば、220円の容器でも問題ありませんが、気密して保存することまで考えるのであれば330円のレバーロックタイプを選んだほうが無難かと思います。

110円220円330円
容器
タイプ
・タッパー
・小型
ワンタッチレバー
ロック
気密性
手軽さ
用途持ち運び小分け保存

100円の商品は小分けの持ち運び用

100円の商品は以下のような用途に向いています。

  • 小さめの容器でジムに持ち運ぶ
  • 1週間単位など少量で保存する

100均用品は気密性をしっかりと保持する構造にはなっていないので、移し替えることで気密性が悪くなってしまうことも考えられます。少量の持ち運び用としましょう。

100均のプロテイン保存容器
100均の小分け用保存容器

ダイソーのワンタッチの保存容器

ダイソーにも220円でワンタッチオープンの保存容器がありました。ただ、ワンタッチで開くには開くのですが、全く上がってこないので結局は自分の手で開く必要があります。

また、ゴム部分を触ってみると分かりますが、かなりペラペラで気密性はほとんどなさそうな構造です。220円とかなり安いですが、とりあえず分けられるだけと考えたほうが良さそうです。

気密性のある保存容器は300円以上

100均にも330~440円の商品としてレバーロック式の保存容器があります。これは片手で開けられるワンタッチオープンの構造ではないので両手を使って開ける必要があります。少し開け閉めの手間はかかりますが、安さを重視するのであればこれらを使うというのもよいと思います。

ダイソーのレバーロック容器
ダイソーのレバーロック容器
キャンドゥのレバーロック容器
キャンドゥのレバーロック容器

参考
ニトリのEAZYレバーキャニスターという商品もこのタイプです。

ニトリのEAZYレバーキャニスター
出典:ニトリ

\ ワンタッチならこれ /

プロテインの小分け保存容器にフレッシュロックがおすすめな理由

他にもいろいろ容器はありますが、フレッシュロックがプロテインの保存容器にオススメな理由を紹介します。ここでは気密性以外の3点を紹介します。

  1. 軽量
  2. 割れない
  3. ワンタッチオープン
  4. 気密性が高い

参考
以下の記事で実際の保存方法を写真付きで紹介しています。

容器が145gと軽量

フレッシュロック 1.4Lは1つ 145gです。重さで言うとiPhone SEと同じくらいです。反対の手でシェーカーを持ちながら棚から取り出したりすることを考えると、軽いほうが楽です。

iPhone SEと同じ重さのフレッシュロック

プラスチック製なので割れない

フレッシュロックはプラスチック製なので、ガラス製に比べるとかなり割れにくいです。お子さんやペットなどがいる場合でも安全に使えます。

ワンタッチオープン

フレッシュロックを語るにおいてこれは外せないですね。実際に片手で開け閉めする動画を撮ったので使用感を味わってください。

この使用感たまらないね!!

参考
CAINZやニトリの保存容器はフレッシュロックのように引き上げる形ではなく押し込んで開けます。個人的に押したときの感覚はフレッシュロックが最も爽快感があります。

CAINZのワンプッシュキャニスター(閉)
CAINZのキャニスター(閉)
CAINZのワンプッシュキャニスター(開)
CAINZのキャニスター(開)

まとめ

プロテインの保存方法について紹介しました。

フレッシュロックの利点は?

  • 軽い
  • 割れない
  • ワンタッチオープン
  • 気密性に優れている
  • ワンタッチ容器のなかで比較的安い

他のワンタッチ容器との差は?

  • 安いのはニトリ (-11円)
  • 丸ごと熱湯で洗えるのはカインズ
  • 気密性はフレッシュロック

\フレッシュロックをチェック/

プロテインを飲んでたくさんトレーニングをして強くなりましょう!

読んでくれてありがとう!
参考シェイカーを綺麗に洗うなら

キッチンハイター(泡タイプ)


定期的に除菌して清潔さを保ちましょう!

CLEAR 泡スプレー


すぐに洗うのが面倒くさいときもとりあえずスプレー!

解説記事を読む

\ 今月の最安プロテインは? /

記事が見つかりませんでした。

\ EAAをチェック! /

記事が見つかりませんでした。

\ どっちが買うのが安い? /

Amazonが安い

公式ストアが安い

記事が見つかりませんでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップで移動できる目次