アルプロンのホエイプロテインをレビュー!味や溶けやすさの評価は?

よし

ALPRONのプロテインを買ってみました

ALPRON のプロテインは 1kg単位で購入する場合にトップレベルに安いです。ビタミンや葉酸も含まれており、栄養的にも悪くなさそうだったので実際に試してみました!

なお、本サイトでは他にもプロテインのレビュー記事をいくつか書いているので気になるものがあれば合わせてチェックしてみてください!

\サプリのレビューまとめ/

WPC: 一般的なホエイプロテイン

DNS (WPC)


¥2,800~
サプリ並みのビタミン

be LEGEND (WPC)


¥3,500~
外れがなくおいしい

その他の3種類もチェックする

FIXIT (WPC)


¥2,800~
タンパク質が多い

MADPROTEIN (WPC)


¥2,600~
セール価格が安い

Sleepプロテイン (WPC)


¥4,000~
快眠サプリも含む

目次

アルプロンのホエイプロテインの外装とスプーンをレビュー/評価

まずは実際に飲む前段階のレビューです。

アルプロンのプロテインの袋

アルプロンのプロテインの外袋です。届いてまず最初に気になった点としては1kgのプロテインにしてはやたらと縦に長いです。この時点で少し嫌な予感がしました。なんだか手が汚れそうです。

アルプロンのプロテインのスプーン

外袋にはスプーン入ってますの文字がありました。スプーンは埋もれていたので発掘しましたが、全く飲んでいない割にスプーンが遠いです。画面越しに伝わるでしょうか。加えて若干、粉っぽい感じのプロテインです。

スプーンは1杯が30ccの割と大きめでした。かなり慎重にとりましたが、案の定、手は汚れましたVALXのソイプロテインよりはマシですがやや粒子が細かいタイプのプロテインです。

移し替えての保存がおすすめ

私は結局、フレッシュロック 1.4Lに移し替えて保存をしています。縦長の袋 × 粉っぽいプロテイン という組み合わせなので個人的には移し替え必須です。

保存容器の選び方については以下にまとめています。フレッシュロックは他の保存容器に比べて密封性に優れているので短期間で飲み切れない人に特におすすめです。

アルプロンのホエイプロテインの味と溶けやすさをレビュー/評価

続いて実際に飲んでみてのレビューです。

溶けやすさと泡立ち

溶けやすさと泡立ちはこの価格帯のWPCプロテインとして標準レベルではないでしょうか。際立って泡立つわけでもなく、若干の溶け残りはありますが、飲んでいてダマを感じるレベルではありません。

保存料や増粘剤は不使用

アルプロンのプロテインには保存料や増粘剤は使っていないのだそうです。ただ、この増粘剤があるとプロテインが溶けやすくなり粒も大きくなるようなのでいいのか悪いのかは人によるかもしれません。

従来のプロテイン原料(WPC、WPI/IE、WPI/CFM)はそのままのパウダーでは溶けにくいので、国内に原料を輸入後、各種材料にプロテインや香料、デキストリンなどをミキサーの下部から熱風により巻き上げ、上部からバインダー(増粘剤[グアガムやプルラン])を散布して凝集させる事で粒を造ります。

引用:ファインラボ

アルプロンのプロテインの味

アルプロンのプロテインの味は個人的には平均レベルだと感じました。甘ったるいわけでもなく、独特の風味がするわけでもありません。クセがなく飲みやすいので、まろやかチョコの名の通りですね。

補足
甘めが好きな人などはDNSのV-INなどのほうが好みに合うかもしれません。普通のミルクとカカオ60%のチョコくらいの差があります。

アルプロンのホエイプロテインの栄養成分をレビュー/評価

アルプロンのプロテインの栄養成分

アルプロンのプロテインの栄養成分は以下の通りです。1食あたりでタンパク質が21.5gとれるのでフレーバーありのWPCプロテインとして標準的なレベルです。

エネルギー116kcal
タンパク質21.5g
(74%)
脂質1.4g
炭水化物4.8g
1食 30gあたり

その他の栄養成分も豊富

アルプロンのプロテインには食物繊維や葉酸も含まれています。安価なシリーズとしてはかなり珍しいですね。女性にもおすすめできるプロテインだと思います。

食物繊維1.1g
ビタミンA819μg
ビタミンB11.3mg
ビタミンB21.9mg
ビタミンB62.3mg
ビタミンB125.7μg
ビタミンC128mg
ビタミンD0.7μg
葉酸186μg
1食 30gあたり

アルプロンのホエイプロテインの評判/口コミ

アルプロのホエイプロテインには以下のような評判/口コミがありました。個人的にもコスパや追加の栄養成分を重視するのであればおすすめですが、味や溶けやすさを重視するのであれば有力候補ではないという認識です。

アルプロンのよい評判/口コミ

  • コスパがいい
  • おいしい
  • ビタミンや乳酸菌が入っている

アルプロンの悪い評判/口コミ

  • まずい
  • 溶けない

味や溶けやすさを重視するのであれば be LEGEND(ビーレジェンド) などがおすすめです。

アルプロンのホエイプロテインを安く買うには?

基本的にはAmazonが最安

2023/4/5 8:00時点のホエイプロテイン1kgの価格です。公式ストアとAmazonの価格差が500円近くあります。

公式¥3480
Amazon¥2995
楽天¥3080
Yahoo!¥3280

なお、Amazonのほうが公式ストアよりも安いプロテインは以下にまとめています。

公式ストアはクーポン活用で最安

ALPRON公式ストア で購入する場合はクーポンの活用がおすすめです。新規会員登録で¥500クーポンが貰えるのでそれを使うとAmazonよりも安くなります。

また、商品購入後にレビューを投稿すると再びクーポンがもらえます。これらを活用することによってお得に購入し続けることができます。

アウトレットセールも狙い目

ALPRON公式ストア ではアウトレットセールの商品も狙い目です。賞味期限半年未満のような商品が売られていますが基本的には1~2ヵ月で飲み終わる量なので特に問題はないはずです。

まとめ

ALPRON のホエイプロテインのレビューでした。

総合評価

  外袋:
粉っぽさ:
 泡立ち:
   味:
栄養成分:
  価格:

縦長な外袋と粉っぽさがマイナスポイント。ただし、移し替えて保存する場合はあまり問題ない。それらを除くとコスパに優れており、リピート購入しやすいバランスのとれたプロテイン。

私は日頃からどのプロテインもフレッシュロック 1.4Lに移し替えて保存しているのであまりマイナスポイントが気になりませんでした。コスパ重視の方には非常におすすめできるプロテインです!

読んでくれてありがとう!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次