
VALXのソイプロテインってあり?
「粉が細かすぎる」という難点はありますが、そこが許容できるのであれば、とても飲みやすいプロテインです!私なりにレビューしてみたので参考になれば嬉しいです。

- 筋トレ歴5年
- いろんなプロテインをレビュー中
- VALXは3種類を飲んだことがある
\サプリのレビューまとめ/
WPC: 一般的なホエイプロテイン


その他の3種類もチェックする
VALXのソイプロテインのレビュー/評価

味 | |
溶けやすさ | |
粉っぽさ | |
扱いやすさ | |
おすすめ度 |
- 味は後ほど紹介します。
VALXソイプロテインの溶けやすさ
溶けやすい
VALXのソイプロテインは溶けやすいです。ただシェーカーの側面を見ると薄っすらとプロテインが残っているように見えます。大きなダマができることはありませんが完全に溶けきっているわけではなさそうです。

VALXソイプロテインの粉っぽさ
少し粉っぽい
VALXのソイプロテインは若干ですが口の中で粉っぽさを感じます。個人的には気にならないレベルですが、ホエイプロテインと比べると体感できるレベルに差があります。
VALXソイプロテインの扱いやすさ
細心の注意が必要
VALXのソイプロテインはパウダーの粒が非常に細かいです。雑に扱ってしまうと粉が舞い上がったり、手がプロテインだらけになります。
粉が非常に細かく舞い上がる
VALXのソイプロテインは粒が細かいのが特徴です。VALXのホエイプロテインと並べてみました。見た目でも細かさが分かると思います。雑に扱うと粉が舞い上がるので注意してください。

右:VALX ソイプロテイン (マンゴー)


粉が手に付着しやすい
粉が細かいので手に付着しやすいのも難点です。スプーンを発掘していると大惨事になるので注意してください。

個人的には、別容器への移し替えが必須だと思います。移し替えると扱いやすさが少し改善します。
VALXのソイプロテインの口コミ/評判
口コミをチェックしてみましたが、概ね私の感覚と一致していました。
ポジティブな口コミ/評判
- 美味しい
- 溶けやすい
- ソイプロテインにしては粉っぽくない
ネガティブな口コミ/評判
- 粉が細かくて舞ってしまう
- 味がバナナっぽい
- あまり満腹感がない
やはり1番の難点は粉が細かいことだと思うので、その点が許容できるかどうかがポイントです。
VALXのソイプロテインのおすすめの味は?
VALXのプロテインには以下の4つの味があります。個人的にはマンゴー味がおすすめです。
- チョコレート
- マンゴー
- バナナ
- ほうじ茶
【補足】
チョコレートとマンゴーを飲んでみました。
VALXのソイプロテインのチョコレート

- 味:
- おすすめの飲み方
- 低脂肪乳+コーヒー
- 豆乳+コーヒー
決しておいしくないわけではないのですが、チョコレート味はホエイプロテインで飲み慣れすぎて少し落差を感じてしまいました。ソイラテみたいな感じで飲んでいました。
VALXのソイプロテインのマンゴー

- 味:
- おすすめの飲み方
- 低脂肪乳+リンゴジュース
チョコレートに比べるとマンゴーのほうがおいしく感じました。低脂肪乳とリンゴジュースで割るとミックスフルーツジュースのような味になります。かなりゴクゴク飲めます。
ソイプロテインがおすすめな人/タイミング
- おすすめな人:ホエイプロテインが合わない人
- タイミング:寝る前
ホエイプロテインが合わない人におすすめ
私の場合は1日に3杯以上ホエイプロテインを飲むと少しお腹の調子が悪くなります。そこで1日のうち1杯はソイプロテインに置き換えるようにしています。ソイプロテインでなくてもエッグプロテインやWPIプロテインでも代替となります。
ソイプロテインは寝る前におすすめ
私がプロテインを飲むシーンは主に以下の3つです。
- 朝:早く吸収したい
- トレーニング後:早く吸収したい
- 夜:ゆっくりでよい
体のエネルギーが枯渇しているときは、吸収の早いホエイプロテインが向いています。夜ついては朝までにゆっくりと吸収してくれればよいのでソイプロテインのほうがおすすめです。
まとめ
VALXのソイプロテインについてレビューしました。
総合評価:
粒の細かさを許容できれば、味も溶けやすさも優れたプロテイン。
おすすめは「マンゴー味」

ソイプロテインを飲むと体の調子も変わってくるかもしれないのでぜひ試してみてください!
