鶏むねとささみがパサパサしてる!
低温調理器を使いましょう!
【本記事で分かること】
\ 低温調理器と言えばこれ /
10日間のお試し利用可
販売累計16万台以上
筋トレ好き/トレーニーにおすすめな低温調理の基本
筋トレにおすすめな低温調理とは?
低温調理とは主に40~90℃で加熱する調理方法のことです。低温で調理する代わりに1~3時間と通常よりもかなり長く加熱します。温度と時間は食材によっても異なりますし、素材の大きさなどでも前後します。
普通の調理と低温調理の違い
低温調理は調理に手間がかかる代わりに以下のようなメリットがあります。
- 肉本来のうま味が味わえる
- 肉が固くならない
- 専用の機械が必要
- 調理時間が長い
肉本来のうま味が味わえる
タンパク質は60℃以上の熱が加わると、性質が変わってしまいます。この温度を避けて調理することで肉本来のうま味が味わえます。
肉が固くならない
タンパク質は68℃以上になると、水分を失って硬くなります。この温度を避けて調理することで、柔らかいままお肉を食べることができます。
専用の機械が必要で調理時間が長い
調理時間自体は長いのですが、フライパンでの調理のように傍で見ている必要はないので想像以上に手間はかかりません。容器に油汚れが付いたりもしないので使ったお湯を流すだけで後片付けも簡単です。
おさらい
- 低温調理をすると肉がおいしく食べられる!
- ただし、誤った知識で行うのは危険
低温調理のやり方と温度の早見表(ボニーク)
ささみや鶏むね肉の低温調理の流れ
慣れたら低温調理はかなり簡単です!説明にはBONIQを用いています。
低温調理に使う容器は深さがあればなんでもOKです
味付けはお好みでジップロックのなかに一緒に入れましょう!
低温調理器を操作して温度と時間を選んでください!
できあがり!
ボニークの温度と時間の早見表
低温調理器「BONIQ」のガイドブックより食材ごとの温度と時間を表にしました。様々な食材に使えることが分かりますね。
食材 | 温度 | 時間 |
---|---|---|
牛ステーキ | 58℃ | 1時間 |
ローストポーク | 63℃ | 2時間 |
鶏むね肉 | 63℃ | 1時間 |
まぐろのコンフィ | 46℃ | 30分 |
マッシュルーム アヒージョ | 65℃ | 30分 |
鶏レバー | 63℃ | 1時間 |
バターコーン | 80℃ | 30分 |
クリームブリュレ | 85℃ | 70分 |
\ 低温調理器と言えばこれ /
10日間のお試し利用可
販売累計16万台以上
低温調理がおすすめなのはささみとステーキ
低温調理がおすすめなのはささみ
- ささみ
- 牛ステーキ
とりささみ
- 低温調理したときの柔らかさが感動的
- サイズ感が均一なので失敗しにくい
- スーパーでかなり安いときがある
鶏むね肉やステーキなどはサイズが様々なので、時間が短すぎた or 長すぎた という結果になる可能性がありますが、ささみは大きさがだいたい同じなのでとにかく失敗しにくいです。
牛ステーキ
- とにかくウマい
- 外で食べるよりも安上がり
- フライパンで焼いて失敗するのを防げる
ステーキを買ってみたものの、生で食べるのは少し不安だけど、焼きすぎて硬くなるのも嫌だという方におすすめです。
鶏むね肉や豚系はやや難しい
豚系
鶏むね肉
※慣れてきたらうまく作れる大きさが分かってきます
温泉卵
他にはどんなものが作れる?
ささみや鶏むね肉を低温調理する際に注意すること
低温調理はやり方を守らないと危険
- 汚い調理器具を使わない
- 傷んでいる物は避ける
- 食材に直接触れない
- 早めに食べきる
ささみや鶏むね肉を上手に作るコツ
低温調理を一般人でもうまく行うためのコツをまとめました。
- 完全に水から始めると温まるのに時間がかかるので、半分はケトルでお湯を沸かして目標温度 -5℃くらいから始めるのがオススメ!
- ジップロックの中の空気はできるだけ抜こう!仕上がりにムラがなくなります!
- 赤身は追加で表面だけ焼きましょう!
- できるだけ厚さが均一なお肉を選ぶとうまくできます!
低温調理におすすめのジップロック
低温調理でジップロックを大量に使う方は サンドイッチバッグ が安いのでおすすめです。
【参考】
人によってはフードシーラーを使っています。真空に近付くほど、熱伝導が均一になるため、ムラなくしがります。
筋トレ好き/トレーニーにおすすめの低温調理器はBONIQ
コスパ重視のモデルも含めて以下でおすすめの低温調理器を紹介しています。
使っているのはBONIQ(ボニーク)
マッスルグリルさんの動画で低温調理器の存在を知ったので、動画で紹介されていたBONIQを買いました。私が持っているのは初代のBONIQです。
Youtube
最新機種はBONIQ 2.0
まとめ
おさらい
- 低温で調理するとお肉が柔らかい
- 水に浸けるだけなのでだれでも簡単!
- おすすめは ”ささみ” と ”牛ステーキ”
- 料理好きならもっといろいろ作れる!
- BONIQという器具を使っている
BONIQが気になったら?
時短したい場合は宅配食サービスもおすすめです!