\筋トレ向きの宅食ならこれ/
ローソンで筋トレにおすすめの高タンパク質/低脂質なおにぎり
まずは高タンパクなおにぎりを紹介します。平均値は4~5g程度のため7g以上あれば高たんぱくなおにぎりと言えそうです。
- たんぱく質が摂れる カオマンガイ風おにぎり
- 胡麻さけおにぎり
たんぱく質が摂れるカオマンガイ風おにぎり

カロリー | 188kcal |
タンパク質 | 12.1g |
脂質 | 3.1g |
炭水化物 | 31.0g |
価格 | 203円 |
その名の通り通常のおにぎりの3倍近いタンパク質が摂れます。国産もち麦を使用していることもあり、食物繊維も6.0gとれる優れものです。
胡麻さけおにぎり

カロリー | 185kcal |
タンパク質 | 7.0g |
脂質 | 2.5g |
炭水化物 | 33.8g |
価格 | 138円 |
オーソドックスなおにぎりのなかではタンパク質がとれます。価格も安いのでコスパ重視でリピートする場合におすすめです。
ローソンでで筋トレにおすすめの高タンパク質/低脂質な弁当
- おてがる鶏そぼろご飯
- たんぱく質が摂れる照焼チキン丼
おてがる鶏そぼろご飯

カロリー | 323kcal |
タンパク質 | 14.5g |
脂質 | 6.2g |
炭水化物 | 57.8g |
価格 | 322円 |
カロリーが低めのお弁当です。トレーニング前の栄養補給などにもよいかもしれません。もち麦入りご飯が使われており、食物繊維も11gとれる優れものです。
たんぱく質が摂れる照焼チキン丼

カロリー | 633kcal |
タンパク質 | 50.6g |
脂質 | 25.9g |
炭水化物 | 54.8g |
価格 | 646円 |
1食で50gのタンパク質がとれる丼タイプの弁当です。照り焼きチキンでご飯もすすみます。かなりおすすめの1品です。

他のお店の高タンパクメニューもまとめているよ!
\高タンパクメニューをチェック/
(タップでまとめ記事に飛べます)
ローソンで筋トレにおすすめの高タンパク質/低脂質なパン
- たんぱく質が摂れる チキン&たまご
- ブランパン4個
チキン&たまご

カロリー | 348kcal |
タンパク質 | 26.5g |
脂質 | 12.1g |
炭水化物 | 36.5g |
価格 | 397円 |
しっかりとタンパク質が摂れるうえに、価格もカロリーも抑えめの優れた商品です。女性や減量中の人がリピートするのにかなりおすすめなです。
ブランパン4個

カロリー | 272kcal |
タンパク質 | 21.6g |
脂質 | 11.6g |
炭水化物 | 31.6g |
価格 | 246円 |
ローソンといえばブランパンという認識を持っている人も少なくはないでしょう。食物繊維が1個あたり5.8gとれます。味は少し単調で飽きやすいのでジャムなども併用しながら朝食として食べるのがおすすめです。
ローソンで筋トレにおすすめの高タンパク質/低脂質な麺類
- 国産きのこそば〜北海道産玄そば使用〜
- まんぷくミートソース
国産きのこそば〜北海道産玄そば使用〜

カロリー | 299kcal |
タンパク質 | 20.6g |
脂質 | 2.7g |
炭水化物 | 50.6g |
価格 | 538円 |
かなり低脂質なそばです。ローファットで減量をしたい人などにおすすめです。きのこがたっぷり入っているので満足度も高いです。
まんぷくミートソース

カロリー | 728kcal |
タンパク質 | 36.6g |
脂質 | 14.8g |
炭水化物 | 115.5g |
価格 | 559円 |
たっぷりサイズのミートソースです。

日頃から高タンパクを心がけよう!
\おすすめの高たんぱく食材/
(タップでまとめ記事に飛べます)
ローソンで筋トレにおすすめの高タンパク質/低脂質なおかず
- たんぱく質が摂れる 蒸し鶏と玉子のサラダ
- たんぱく質をチキンで たんチキ(黒胡椒ガーリック)
蒸し鶏と玉子のサラダ

カロリー | 215kcal |
タンパク質 | 24.3g |
脂質 | 10.7g |
炭水化物 | 6.2g |
価格 | 451円 |
サラダという名前がついていますが、タンパク質が25gもとれるのでほぼ蒸し鶏でしょう。ただ、単体で買うにしては価格が高いので、2人くらいでシェアするほうがよいかもしれません。
たんぱく質をチキンで たんチキ

カロリー | 139kcal |
タンパク質 | 15.0g |
脂質 | 7.7g |
炭水化物 | 2.8g |
価格 | 225円 |
「たんぱく質をチキンで」という筋トレをしている人にとっては当たり前なことが商品名になっています。Lチキやからあげクンと比べると高タンパク/低糖質なのでふと食べたくなったときに選びましょう。
自分に合った宅食サービスが分かる診断チャートを作りました!
まとめ
ローソンで筋トレにおすすめな高タンパク商品10選を紹介しました。各ジャンルごとに高タンパク/低糖質を意識して選んでいます。
- たんぱく質が摂れる 照焼チキン丼
- 鶏照り焼き重
- まんぷくミートソース
- たんぱく質が摂れる 蒸し鶏と玉子のサラダ
- たんぱく質が摂れる チキン&たまご
- 海老天そば〜北海道産玄そば使用〜
- ブランパン4個
- たんぱく質をチキンで たんチキ
- たんぱく質が摂れる カオマンガイ風おにぎり
- 胡麻さけおにぎり
ボディメイクは継続が大切なのでローソンなども活用しながら努力を続けましょう!

\おすすめの宅食サービス/
(タップでレビュー記事にとべます)