サブウェイ(SUBWAY)のおすすめメニューまとめ

ということで整理してみました!
結果をまとめるとこんな感じです!
タンパク質 1位
腸活サンド チキンandチーズ

コスパ 1位
サラダチキン

低カロリー 1位
ベジーデライト

以降で、詳細を紹介していきます!
お得に頼むなら!
初回注文に限り、1500円以上の注文で1000円OFFなるクーポンを配信中です!(期間限定: 8/31まで)
宅食なら以下もおすすめ!
この記事で紹介するのは?マッスルデリ 高タンパク/低脂質が特徴の宅食サービスです。注目!期間限定で以下の2つのプランに限り、定期便の初回が35%OFFになるキャンペーン 中です!(解[…]
取り上げているのは世界人気No.1のミールキット定期宅配サービス「ハローフレッシュ」この記事のダイジェストハローフレッシュは食材が定期的に送られてくるサービスクーポン利用で最初の3回分は割引がある初回は1食[…]
この記事の要点500円以下で購入可能なため、宅食サービスを利用するよりは安価トレーニングをする人にとってはタンパク質が足りていないので1品を追加したいネットで買うとやや割高なので、置いているスーパーを探したい近くにないなら西友[…]
筋トレにおすすめの高タンパクメニュー
おすすめの高タンパクメニューは以下の3つです。
- 腸活サンド チキンandチーズ
- 贅沢てりたまチキン
- チーズサラダチキン
※ピザ ベーコンイタリアーナもタンパク質は多いですが、脂質が高いので除外しています。
① | ② | ③ | |
---|---|---|---|
メニュー | ![]() | ![]() | ![]() |
カロリー | 339kcal | 449kcal | 331kcal |
タンパク質 | 24.7g | 24.1g | 22.8g |
脂質 | 6.9g | 19.5g | 8.8g |
炭水化物 | 45.9g | 45.5g | 41.8g |
価格 | ¥530 | ¥590 | ¥490 |
腸活サンドは食物繊維が6.6gもとれる!
財布にやさしいコスパ最強メニュー
おすすめのコスパ最強メニューは以下の2つです。タンパク質もちゃんと20g以上とれます。
- サラダチキン
- チリチキン
① | ② | |
---|---|---|
メニュー | ![]() | ![]() |
カロリー | 278kcal | 273kcal |
タンパク質 | 21g | 20.5g |
脂質 | 3.6g | 4.1g |
炭水化物 | 41.7g | 39.7g |
価格 | ¥430 | ¥430 |
タンパク質がしっかりとれて430円!
減量におすすめの低カロリーメニュー
おすすめの低カロリーメニューは以下です。ちなみに2位3位は先ほど紹介したサラダチキンとチリチキンです。
- ベジーデライト
① | |
---|---|
メニュー | ![]() |
カロリー | 215kcal |
タンパク質 | 7.2g |
脂質 | 4.4g |
炭水化物 | 38g |
価格 | ¥360 |
栄養もとれておにぎり1個分のカロリー!
量が足りないならフットロングで栄養2倍!
量が足りない方はフットロングを頼みましょう!
- 長さ2倍!
- 栄養2倍!
- お値段は約1.8倍!

サラダチキンでフットロングにした場合
2倍にしても556kcalなのはヘルシーすぎますね!食べ応えも抜群です!
レギュラー | フットロング | |
---|---|---|
メニュー | ![]() | ![]() ![]() |
カロリー | 278kcal | 556kcal |
タンパク質 | 21g | 42g |
脂質 | 3.6g | 7.2g |
炭水化物 | 41.7g | 83.4g |
価格 | ¥430 | ¥780 |
がっつり食べられて満足感も2倍!?
パンやドレッシングの種類で差はある?
ブレッドは5種類
- ウィート
- ホワイト
- セサミ
- ハニーオーツ
- フラットブレッド
ブレッドの種類でも若干、カロリーに差が出ます。カロリーを押さえたい場合はホワイトを、バルクアップしたい場合はフラットブレッドを選びましょう!
レギュラー | フットロング | |
---|---|---|
ウィート | 180kcal | 360kcal |
ホワイト | 179kcal | 358kcal |
セサミ | 196kcal | 392kcal |
ハニーオーツ | 190kcal | 380kcal |
フラットブレッド | 227kcal | 454kcal |
ドレッシングは9種類
- オイル&ビネガー
- シーザードレッシング
- 野菜クリーミードレッシング
- まろやかレモンドレッシング
- わさび醤油ソース
- バジルソース
- マヨネーズ
- チリソース
- チポトレソース
なんとドレッシングの種類でも最大50kcalの差が出ます。カロリーを押さえたい場合は油分の少ないものを選びましょう!
レギュラー | フットロング | |
---|---|---|
オイル&ビネガー | 24kcal | 48kcal |
シーザードレッシング | 39kcal | 78kcal |
野菜クリーミードレッシング | 35kcal | 70kcal |
まろやかレモンドレッシング | 11kcal | 22kcal |
わさび醤油ソース | 6kcal | 12kcal |
バジルソース | 24kcal | 48kcal |
マヨネーズ | 16kcal | 32kcal |
チリソース | 3kcal | 6kcal |
チポトレソース | 53kcal | 106kcal |
ブレッドやドレッシングの選び方で100kcal近いカロリー差が出ることも!
トッピングは8種類
トッピングは8種類あります。
- ナチュラルスライスチーズ
- クリームタイプチーズ
- マスカルポーネチーズ
- たまご
- ベーコン
- ツナ
- えび
- アボカド
タンパク質を増やしたいなら “えび” を追加して、栄養化を高めたいなら “たまご” や “アボカド” がおすすめです!
まとめ
コンテストに出るような方も良く食べているサブウェイのメニューを紹介しました!
おいしく健康にタンパク質を補給していきましょう!

\JPEATS60Aで1000円OFF/
増量期の人は?
減量やダイエットをしているのにどうしてもマックが食べたくなるときありますよね。そんな方のために、低カロリー/高タンパクなメニューをまとめました!この記事で分かること低カロリー/高タンパクなバーガー7選低[…]
この記事では筋トレやダイエットをしている人向けに牛丼チェーンではどのメニューを選ぶとよいかを整理して紹介しています。本記事で分かること牛丼単体のカロリー比較ロカボ丼を選ぶなら?別のヘルシーな丼を選ぶなら?別[…]
[lyte id="OeXzITIy35w"/]錦鯉さんが出演する2022年のCM大戸屋は意外とハイカロリー?大戸屋といえば「ちゃんとした日本のごはん」というイメージが強いですよね。野菜が多く、健康的な[…]
時短でタンパク質をとるなら
TOP5はこれ!ノンオイルツナとりささみかにほたてさけ👉すぐにランキングに飛びたい人はこちら本編今日、家に食べ物がない!プロテインばかりで飽きち[…]
筆者のおすすめはこれ!1番のおすすめは カロリーメイトゼリー です![itemlink post_id="13035"][itemlink post_id="13035"]こんな人にオススメ[…]
おすすめはこれ!「ごろグラ 糖質60%オフ まるごと大豆」[itemlink post_id="13566"][itemlink post_id="13566"]おすすめポイントタンパク[…]
1位はこれ!「カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質」CMの「高たんぱくぱく、高たんぱく質♪」が頭から離れないカップヌードルPROが本当に高タンパクでした。[lyte id="Hd2D[…]
コメントを書く