
トレーニング向きの宅配食サービスを利用したい!
トレーニングをしている人であれば高タンパクでPFCバランスが管理された宅配食サービスを利用したいですよね。この記事ではマッスルデリと筋肉食堂DELIの違いについて詳しく解説しています。なお最終的な結論は以下の通りです。
マッスルデリがおすすめ
個人的には「マッスルデリをおすすめ」します。タンパク質の量やPFCバランスなどにはあまり差がありませんが、価格やメニューの数などでマッスルデリに分があるためです。
- プランや栄養成分の比較
→ 量以外は差がない - メニューを比較
→ マッスルデリはメニューが選べる
→筋肉食堂DELIは選べない - 価格や割引制度を比較
→ マッスルデリのほうがコスパがよい - 容器や支払い方法を比較
→ 筋肉食堂DELIのほうが少し容器が小さい - 総合比較
→ マッスルデリがおすすめ
マッスルデリの個別記事
マッスルデリは本サイトの宅配弁当ランキング でごはん付き部門で1位になっており、筋肉食堂DELIとの比較だけでなく総合的にもおすすめできるサービスです。

\ 初回50%OFFクーポン /
いまならプロテインピザが1枚無料

- 30種類の宅配食をデータベース化
- 冷凍弁当を活用して時短生活
- 筋トレ/データ分析が好き
- 京都大学卒のブロガー
マッスルデリと筋肉食堂DELIのプランや栄養成分を比較
プラン/コースの比較
マッスルデリには4つ、筋肉食堂DELIには3つのプランがあります。
- LOWCARB
- LEAN
- MAINTAIN
- GAIN
- ダイエット
- エブリデイ
- バルクアップ
※筋肉食堂DELIも昔は4つのコースがありましたが、レディースダイエットとダイエットが統合されて現在の3つになりました。
マッスルデリのLOWCARB(低糖質)を除けば、どちらもカロリーの異なる3つのプランがあり、減量/維持/増量という目的に応じてカロリーを選べるようになっています。 それぞれのプランのカロリーをまとめると以下のようになります。
210kcal | 筋肉食堂DELI (ダイエット) |
370kcal | 筋肉食堂DELI (エブリデイ) |
400kcal | マッスルデリ(LEAN) |
420kcal | マッスルデリ(LOWCARB) |
500kcal | マッスルデリ(MAINTAIN) |
580kcal | 筋肉食堂DELI (バルクアップ) |
650kcal | マッスルデリ(GAIN) |

(各プランの平均値を記載)
- 同目的のプラン同士で比べると筋肉食堂DELIのほうが量が少なく、マッスルデリのほうが量が多いです。
栄養成分とPFCバランス
マッスルデリと筋肉食堂DELIのPFCバランスを表にまとめました。2つのサービスはカロリーに差があれど、PFCバランスという括りでは大きな差はありません。
低脂質 | 低糖質 | |
---|---|---|
P: タンパク質 | 34% | 22% |
F: 脂質 | 28% | 60% |
C: 炭水化物 | 38% | 18% |
各サービス/各プランの目安は以下の通りです。気になるプランがある方は詳細を確認していみてください。
カロリー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | |
---|---|---|---|---|
LOWCARB | 420kcal | 24g | 28g | 20g |
LEAN | 400kcal | 34g | 13g | 37g |
MAINTAIN | 500kcal | 39g | 17g | 48g |
GAIN | 650kcal | 54g | 21g | 62g |
ここまでをまとめると
ここまでのまとめ

PFCバランスに差はないのでカロリーで選びましょう!
次にチェックしたいこと
気になったほうを試してみる

\ 初回50%OFFクーポン /
いまならプロテインピザが1枚無料

\ 初回は送料無料 /
レストラン発祥の確かな味!
【参考】
競技者向けの宅食サービスであるミールラボではさらに厳しくPFCバランスが調整されています。もっと低脂質 or 低糖質な食事がよい方におすすめです。
マッスルデリと筋肉食堂DELIのメニューを比較
メニューの種類を比較
マッスルデリと筋肉食堂DELIのメニュー数はそれぞれ以下の通りです。メニューはマッスルデリが筋肉食堂DELIの約2倍と種類が多いです。
低脂質 | 低糖質 | |
---|---|---|
マッスルデリ | 44 | 15 |
筋肉食堂DELI | 28 | 0 |
どちらもメニューごとに栄養成分/原材料/アレルギー品目の確認ができます。また、PFCバランスのみではなく、食物繊維や食塩相当量などもチェックできます。

メニューの選び方を比較
メニューの選び方はそれぞれ以下の通りです。マッスルデリのみ自分でメニューを選ぶことができます。
- マッスルデリ
- 自由に選べるおまかせメニュー
- 好きなメニューで注文
- 筋肉食堂DELI
- おまかせのみ
マッスルデリのメニューの選び方
マッスルデリでは好きなメニューを自分で選んで注文できます。ただし、ナッシュ や ライフミール などのように栄養成分で並び替えをすることはできないのでタップして詳細をチェックしながら手作業で選んでいく必要があります。

なお、おまかせで注文する場合はランダムに届けてくれるそうですが、どの程度でメニューが被るのかなどは明記されていません。
「おまかせメニューで注文する」は毎回違うメニューをランダムにお届けいたします
マッスルデリ公式サイト
筋肉食堂DELIのメニューの選び方
筋肉食堂DELIには28種類のメニューがあり、組み合わせは固定されているようです。そのため、毎週頼む場合は4週間で1巡して最初に戻るという規則性があります。
- グループA (7種類)
- グループB (7種類)
- グループC (7種類)
- グループD (7種類)
7食購入の場合はすべて違ったメニューが届きますが、14食購入や21食購入の場合は同じメニューが複数個ずつ届き、種類は7種類で固定です。頼む数が多くなる予定の方は注意してください。
ここまでをまとめると
ここまでのまとめ

マッスルデリのほうがメニュー数が多く、自分で選ぶこともできます!
次にチェックしたいこと
気になったほうを試してみる

\ 初回50%OFFクーポン /
いまならプロテインピザが1枚無料

\ 初回は送料無料 /
レストラン発祥の確かな味!
【補足】
他にもダイエティシャンやミールラボなどボディメイク向きのサービスはありますが、どちらもメニューは選べません。売れ残りが出たり、抱える在庫の数が増えたりするので会社的には避けたいのかもしれません。
マッスルデリと筋肉食堂DELIの価格や送料を比較
次にマッスルデリと筋肉食堂DELIの価格を比較していきます。要点に絞ってまとめていますので詳細はそれぞれの解説記事を確認してください。
プランごとの価格一覧
PFCバランスが明らかに異なるマッスルデリのLOWCARBを除く6つのプランの価格をまとめました。ポイントは以下の2点です。
- 初回はマッスルデリのLEANかMAINTAINがおすすめ
- 継続するならマッスルデリのMAINTAINがおすすめ
初回 | 通常 | 継続 | |
---|---|---|---|
ダイエット (210kcal) | ¥734 | ¥857 | ¥721 |
エブリデイ (370kcal) | ¥1,048 | ¥1,048 | ¥905 |
LEAN (400kcal) | ¥726 | ¥988 | ¥988 |
MAINTAIN (500kcal) | ¥787 | ¥1,096 | ¥1,096 |
バルクアップ (580kcal) | ¥1,372 | ¥1,372 | ¥1,180 |
GAIN (650kcal) | ¥1,107 | ¥1,312 | ¥1,312 |
- 初回:初回限定の特典を利用した価格
- 通常:定期購入の特典のみを利用した価格
- 継続:累計購入額に基づく割引が最大になった価格
コスパを比較
以下は通常価格を100kcalあたりに換算してまとめたものです。意外にも一見高そうに思えるGAINプランが最も安くなります。とは言えGAINは量が多すぎるという人のいると思うので次に安いMAINTAINプランが最も多くの人にとっておすすめと言えます。
100kcalあたりの価格 | |
---|---|
ダイエット (210kcal) | ¥408 |
エブリデイ (370kcal) | ¥283 |
LEAN (400kcal) | ¥247 |
MAINTAIN (500kcal) | ¥219 |
バルクアップ (580kcal) | ¥236 |
GAIN (650kcal) | ¥202 |
参考例)
・ダイエットコース×3食
→ 630kcal / 2163円~ (高い)
・GAINプラン×1食
→ 650kcal / 1312円~ (安い)
割引制度を比較
マッスルデリと筋肉食堂DELIには以下のような割引制度があります。
- マッスルデリの割引制度
- 初回50%OFF
(LEAN/MAINTAINのみ) - 定期購入で10%OFF
- 初回50%OFF
- 筋肉食堂DELIの割引制度
- 初回送料無料
(ダイエットコースのみ) - 継続割引で最大15%OFF
- 初回送料無料
先ほどのコスパ比較表を継続価格で計算し直すと以下のようになります。最大15%OFFが適用されるとマッスルデリと筋肉食堂DELIのコスパはほぼ同レベルになると言えます。
100kcalあたりの価格 | |
---|---|
ダイエット (210kcal) | ¥343 |
エブリデイ (370kcal) | ¥245 |
LEAN (400kcal) | ¥247 |
MAINTAIN (500kcal) | ¥219 |
バルクアップ (580kcal) | ¥203 |
GAIN (650kcal) | ¥201 |
(同じ色がほぼ同じコスパ)
ただし、筋肉食堂DELIで15%OFFの継続割引を受けるためには累計30万円以上の購入が必要になります。それまでの購入額を考えるとマッスルデリのほうが総合的に見て初回のお試しも長期的な継続も価格は安いです。
配送料を比較
マッスルデリと筋肉食堂DELIの送料を抜粋して表にまとめました。マッスルデリは北海道・沖縄以外は一律の料金ですが、筋肉食堂DELIについてはエリアごとに異なる配送料が設定されています。
マッスルデリ 5食 | 990円 |
マッスルデリ 10食/15食 | 1210円 |
マッスルデリ 北海道/沖縄 | 2200円~ |
筋肉食堂DELI 7食 | 1030円~ |
筋肉食堂DELI 14食 | 1420円~ |
筋肉食堂DELI 北海道 | 1750円(7食) 2150円(14食) |
筋肉食堂DELI 沖縄 | 2380円(7食) 3130円(14食) |
筋肉食堂DELIでは特に「西日本(九州/中国/四国/沖縄)への配送料が高い」ので該当地域にお住まいの方はマッスルデリのほうが割安になる場合が多いです。
ここまでをまとめると
ここまでのまとめ

マッスルデリのほうがコスパがよく、特に初回はお得です!
筋肉食堂DELIは九州/沖縄への配送料が高いので注意
次にチェックしたいこと
気になったほうを試してみる

\ 初回50%OFFクーポン /
いまならプロテインピザが1枚無料

\ 初回は送料無料 /
レストラン発祥の確かな味!
マッスルデリと筋肉食堂DELIのその他の項目を比較
最後にその他の項目を比較していきます。
- 味
- 容器
- 注文/解約
- 支払い方法
味を比較
味はどちらも美味しいです。個人的にはどちらも3食ずつ毎日でも喜んで食べられるレベルでした。よくある肉のパサつきなども全く気になりませんでした。

他のサービスと比べても美味しいです!
マッスルデリ

筋肉食堂DELI

あえて差をつけるとすれば主菜と副菜のバランスです。マッスルデリはバランス重視であり、筋肉食堂DELIは主菜コーナーを大きくとりお肉や魚などのたんぱく源を多くしています。野菜の量は少しマッスルデリのほうが多いかもしれません。
- マッスルデリ
→主菜と副菜のバランスがいい - 筋肉食堂DELI
→主菜がメインで副菜は軽く添えられている
容器を比較
マッスルデリと筋肉食堂DELIでは容器に以下のような違いがあります。ゴミの捨て方や温め方が異なるので参考程度にチェックしてみてください。
マッスルデリ | 筋肉食堂DELI | |
---|---|---|
容器 | プラ | 紙 |
種類 | フィルム | 外袋 |
温め方 | そのまま | 外袋に切れ込み |
マッスルデリ

筋肉食堂DELI

容器サイズはマッスルデリのほうが少しずつ大きいです。量自体も少し多いので相応と言えるでしょう。
マッスルデリ | 筋肉食堂DELI | |
---|---|---|
標準 | 20×15×4.5 | 20×15×3.5 |
大きい | 20×15×5 | 20×15×4.5 |
【補足】
マッスルデリの容器は一部を鉱石由来の原料に置き換えてプラスチック使用量を削減しています。GO FOODは石灰石由来の容器を使用しており、見た目はプラスチックのようですが可燃ごみとして処理できるものも出てきています。
注文/解約方法を比較
マッスルデリも筋肉食堂DELIも注文から解約までは電話やお問い合わせなどのやり取りなくネット上の操作で完結します。
マッスルデリ | 筋肉食堂DELI | |
---|---|---|
注文 | ネット | ネット |
停止 スキップ | マイページ | マイページ |
解約 | AIチャット | マイページ |
※筋肉食堂DELIはお問い合わせ対応の時期がありましたが、リニューアルを経てマイページから操作できるようになりました。
支払い方法を比較
マッスルデリと筋肉食堂DELIの支払い方法は以下の通りです。
マッスルデリ | 筋肉食堂DELI | |
---|---|---|
カード | 可 | 可 |
各種Pay | 不可 | 可 |
後払い | 可 | 不可 |
口座振替 | 不可 | 不可 |
代金引換 | 不可 | 不可 |
キャリア決済 | 不可 | 不可 |
マッスルデリの支払い方法
マッスルデリでは後払いの場合、「コンビニ払い」、「銀行振込」、「LINE Pay」が使用できます。
筋肉食堂DELIの支払い方法
筋肉食堂DELIでは単品購入や都度購入に限り「Amazon Pay」と「後払い」が利用できますが、定期購入では利用できません。
マッスルデリと筋肉食堂DELIの総合比較
総合比較
マッスルデリと筋肉食堂DELIの総合的な比較ではコスパやメニューの多さなどで上回るマッスルデリのほうが少し評価が高くなりました。
マッスルデリ | 筋肉食堂DELI | |
---|---|---|
栄養管理 | 5 | 4 |
価格 | 3 | 2 |
メニュー | 4 | 3 |
注文/解約 | 5 | 5 |
支払いなど | 2 | 2 |
キャリア 決済 | 3.8 | 3.2 |
【補足】
以下の3点を補足しておきます。気になる方はタップしてチェックしてみてください。
栄養管理の評点の差
マッスルデリにはLOWCARBという低糖質のプランもあり選択肢が多いです。また、定期購入をすると栄養士に無料相談ができるため、サポート体制でも少し勝っています。
価格の評点の差
マッスルデリは初回限定の50%OFFがあるのでお試し価格に大きな差があります。また、同カロリーに換算した場合の価格も安いです。
メニューの評点の差
マッスルデリは筋肉食堂DELIの倍近くのメニュー数があります。また、自分でメニューを選ぶこともできます。
おすすめな人
きっちりと摂取カロリーを管理したい人はカロリーの一覧表をチェックして狙いのカロリーに近い物を選んでください。その他の特徴で向き不向きを紹介します。
マッスルデリがおすすめな人
- 低糖質プランにも興味がある人
- 栄養士に相談したい人
- 初回をお得に試したい人
- プラスチック容器のほうが捨てやすい人
筋肉食堂DELIがおすすめな人
- 200kcal程度の低カロリーがいい人
- 紙容器のほうが捨てやすい人
- 容器サイズが小さいものがいい人
特徴で区別すると上記のようになります。ただしマッスルデリのほうがコスパがいいのでよっぽど強い理由がなければマッスルデリを試すことを個人的にはおすすめします。
気になったほうを試してみる

\ 初回50%OFFクーポン /
いまならプロテインピザが1枚無料

\ 初回は送料無料 /
レストラン発祥の確かな味!
まとめ
高タンパク低脂質で体作りにおすすめな宅食サービスである「マッスルデリ」と「筋肉食堂DELI」について紹介しました。以下が重要ポイントのおさらいです。
- PFCバランスは似通っているが、量には少し差がある
→マッスルデリのほうが少しずつ多い - 筋肉食堂DELIはおまかせのみだが、マッスルデリではメニューを選ぶことができる
- マッスルデリのほうがコスパがよく、特に初回価格が安い
- 容器サイズは筋肉食堂DELIのほうが少し小さい
- 総合的にはマッスルデリがおすすめ

\ 初回50%OFFクーポン /
いまならプロテインピザが1枚無料
マッスルデリは初回割引額がかなり大きく味も美味しいのでお試しには最適なサービスです。小数の5食でお試しが可能なので、買い出しや洗い物が不要な楽さや冷凍庫に入れたときにサイズ感をイメージするのにもぴったりです。食事で時短してボディメイクに勤しむ時間を増やしていきましょう!

冷蔵と冷凍はどっちがおすすめ?
利用するタイミングや曜日が決まっている人は冷蔵のサービスのほうが安上がりです。ただし、冷蔵のサービスのほうが制約も多いので、好きなタイミングで食べたい人は冷凍のサービスがおすすめです。

おかずのみとごはん付きはどっちがいい?
おかずのみのほうがコスパはいいです。また、サービスとしての機能面に優れているものが多いです。ただし、栄養素のバラツキが大きいので、しっかりと食事管理をして体を変えていきたい人はごはん付きのほうがおすすめです。

価格の相場はどれくらい?
31種類のサービスの平均価格は1食あたり890円でした。価格を安く抑えたい場合には冷蔵のサービスを利用したり、おかずのみのサービスを選ぶのがおすすめです。

サービス同士の比較記事