マッスルデリは痩せるのに効果あり!低カロリーで減量に最適!

自分に合った宅食サービスが分かる診断チャートを作りました!

マッスルデリ

この記事では マッスルデリ について以下の4つを紹介します。

初回50%OFF👇 /

\マッスルデリの関連情報もチェック/

目次

マッスルデリは痩せる/ダイエットするのに効果があるのか

結論

食事をマッスルデリに置き換えて他に食べなかった人はダイエット効果が出ている。追加で食べている人は効果が出ていない。

これが現実!

痩せるのに効果があった人

とりあえず体を作ってみる痩せるなら「マッスルデリ」価格は高いけど半年も続ければめちゃくちゃ痩せる。

おく@筋トレ入門者 さん

マッスルデリ、グリースプーン、筋肉食堂DELI、noshと色々使ってきたけど、半年間まじめに1食置き換え(+運動なし)でこの効果よ。もちろん色んな数字は全部改善。 (半年で-17kg)

Akihiro Tanii さん

お腹のぜい肉を落とすには、腹筋鍛えるばかりでなくやはり食事コントロールだね。 最近は、マッスルデリたべた後はなぜか腹持ちがよくて間食しなくなった!! まさに効果がでてきた

筋トレでもっとも大事な事は、食事。 さん
効果があった人は

マッスルデリで効果があったという人は忠実に置き換えをしていました。いままでの食事をマッスルデリに置き換えたことで総カロリーが減ったということですね。

痩せるのに効果がなかった人

マッスルデリはカラダづくりに取り組んだり、ダイエットやボディメイクをしている人に最適な栄養素の食事を届けてくれるお弁当なのでご飯少なめになっています。美味しいけど私には物足りなくて隠れてケーキとか食べてしまうのでやはりダイエット向かないタイプだと思う🤪

まゆりん@まゆまゆぱーてぃー さん

今後の宅配弁当購入計画 1週間に10食ナッシュ(平日昼夜) 1週間に8食ウェルスダイニング・ベジ活スープ食(朝) 2週間に5食マッスルデリ(土日の気分次第) そして2週に一食外食でドカ食い← 毎晩酒飲まなければ絶対痩せるやつ

ぽんひで さん

マッスルデリ、美味いので絶対に痩せる、飲み会さえなければ絶対痩せる。では、飲みに行く。

しもせ さん
効果がなかった人は

マッスルデリで効果がなかった人は追加で食べたり、間食を摂っていました。せっかく置き換えてもいままで通り食べてしまうと効果はでません。

効果を出すためにはカロリーが重要

口コミの内容からも分かるように適切に減量効果を出すためには1日の総カロリーを意識する必要があります。摂取すべきカロリーの目安については以下を参考にしてみてください。

また、アプリを使ってカロリーを管理するのもおすすめです。初心者は OWN.がおすすめで、知識がある方なら あすけん がおすすめです。

OWN. と あすけんの違い

補足
OWN. と あすけん はフル機能を使いたい場合には有料です。ただ、カロリー管理のイメージを掴むために無料期間だけでも試してみるのがおすすめです。

マッスルデリのカロリーはダイエット・減量向き

プランはカロリー別に4種類

マッスルデリには4つのプランがあります。

  1. LEAN (減量)
  2. MAINTAIN (維持)
  3. GAIN (増量)
  4. LOW CARB (低糖質)

このプランは名前だけで選ばないように注意してください。減量や増量というのはあくまでも女性向けなので、男性だと位置づけが異なってきます。

プラン別のカロリー比較

マッスルデリはプランごとに以下のようにカロリーが分かれています。

LEAN350~450kcal
MAINTAIN450~550kcal
GAIN550~750kcal
LOW CARB350kcal~

少しイメージがつかない方もいるかもしれませんので、以下を比べてみます。

  • マッスルデリ3食のカロリー
  • 1日のエネルギー必要量の目安

カロリー比較表

LEAN×3食1200kcal
MAINTAIN×3食1500kcal
GAIN×3食1950kcal
女性の必要エネルギー1750kcal
活動量: 低め
男性の必要エネルギー2300kcal
活動量: 低め

出典:厚生労働省「日本人の食事摂取基準」

分かること
  • マッスルデリのメニューは全体的に低カロリー
  • 名前通りになるのは活動量の低い女性
  • 男性だとGAIN(増量)でも減量食の扱い

【参考】
その他の宅食サービスのカロリーについては以下も参考にしてみてください。

減量食なので筋トレには不向き

マッスルデリは減量食であり、カロリーが制限されているのでがっつり筋肉を増やしたい人にはあまり向いていません。筋肉を増やすことが目的であれば、もう少しカロリーが高めのメニューのほうが向いています。以下も参考にしてみてください。

補足
間食⇒筋トレ⇒マッスルデリのように十分なカロリーが摂取できていれば筋肉をつける観点でも問題ありません。タンパク質は豊富なので1日の栄養価も整いやすくなります。

効果的に痩せるためのマッスルデリのプランの選び方

痩せるのに効果的なプランの選び方

ざっくりと以下のような位置付けだと考えてください。カロリーの低すぎるプランを選んで量が足りなくて我慢できないということがないようにしましょう。

LEAN減量したい女性向け
MAINTAIN減量したい男性向け
体重を維持したい女性向け
GAIN体重を維持したい男性向け
LOW CARB減量したい女性向け

参考
宅食サービスなどもうまく活用しながらカロリーを管理したい人は食事メニュー例も参考にしてみてください。

公式サイトでプラン診断できる

プランについては公式サイトで診断してもらうこともできます。入力項目は以下です。流れに沿って回答していくと、以下のような診断結果が出てきます。

  • 性別
  • 身長
  • 体重
  • 体脂肪率
  • 日頃の運動量
  • 減量目標
  • 糖質と脂質どちらを減らしたいか

実はこの診断後に1時間限定の10%OFFクーポンが貰えます。プラン診断をしてみたい方はこちらから公式サイトに飛べます。

おさらい

  • 女性はLEANかMAINTAIN
  • 男性はMAINTAINかGAIN
  • 筋肉をがっつり付けたい人には向いていない
  • 公式サイトでプラン診断もできる

マッスルデリの痩せ/減量の効果をカロリーから算出

1日1食を置き換える痩せ効果は?

マッスルデリの食事に同封されている冊子には「1食を置き換えるだけでも効果がある」という記載がありました。これについて少し深掘りをしてみたいと思います。

マッスルデリのよくある質問
マッスルデリのよくある質問

月に8000kcal分の減量効果

活動量が普通の男性で必要エネルギー通りに2700kca/日をとっている方がいるとします。この1人が1食をMAINTAINプランで500kcalに置き換えたことを考えましょう。

STEP
1日の摂取カロリーは2700kcal
毎食900kcalを摂取する場合は合計2700kcal

朝昼晩に均等にとっているとすると1食あたり900kcal

STEP
900kcalを1食だけ500kcalに置き換える
1食を500kcalに置き換えると400kcal分、摂取カロリーが減る

400kcal分、摂取カロリーが減る。

STEP
週5回を4週間続けてみる
-400kcalを週5で4週間続けると1か月で8000kcalが減る

週5回を4週間続けると合計で8000kcal減ることになる

STEP
月に1kgちょっとの脂肪に相当する

脂肪1kgを消費するのに必要なエネルギー(カロリー)は、9kcal × 1000g × 80% = 約7200kcal 程になります。(引用:カロリーとは|タニタ)

Youtube

やしろ優さんも1食の置き換えで活用したようです。

【体重公開】2ヶ月で-6kg減量!大食いしながらガチで痩せた!その全てを公開!【ダイエット成功】

3食すべて置き換えみたという人もいました。「1か月どころか1年いける」という言葉が印象的でした。

100kg超級のデブが減量専用弁当を1週間食べ続けたら何キロ痩せる!?【マッスルデリ】

おさらい

  • 1日1食の置き換えでも効果あり
  • 月あたり1kgのペースで無理なく減量できる
  • 自己管理が苦手な人におすすめ
マッスルデリ

初回50%OFF👇

まとめ

マッスルデリ についてカロリーを中心に紹介しました。

【内容】

おさらい

  • 4つのプランのカロリー
    LEAN: 400kcal
    MAINTAIN: 500kcal
    GAIN: 650kcal
    LOW CARB: 350kcal~
  • どのプランを選ぶべきなのか?
    減量したい女性⇒LEAN
    維持したい女性⇒MAINTIAN
    減量したい男性⇒MAINTIAN
    維持した男性⇒GAIN
  • 1食を置き換えると?
    無理なく1kg/月ペースで摂取カロリーを減らせる

初回50%OFF👇

読んでくれてありがとう!

\ その他の宅食サービス /

筋肉食堂DELI

ずっと20%OFF
タンパク質 重視
200~600kcal

ナッシュ

¥3000 OFF
メニューが豊富
コスパ重視

WooFoods

¥3000 OFF
タンパク質やや多い
コスパもよい

PFCリゾット

初回送料無料
タンパク質やや多い
低カロリー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次