ACTN3が分かるスポーツ遺伝子検査キットDNA EXERCISEを使った結果

紹介するのは

遺伝子検査キット「DNA EXERCISE

(運動系の遺伝子3種に特化したキット)

検査できる遺伝子

  1. ACTN3遺伝子 (速筋/遅筋)
  2. ACE遺伝子 (血管の特性)
  3. PPARGC1A遺伝子 (エネルギー生産能力)

参考

なかやまきんに君のYoutubeチャンネルで 横川尚隆さん と2人でやっていたものです。

【全員必見】日本一の筋肉男とのDNA検査が衝撃すぎた。実は○○の人だった。
目次

スポーツ遺伝子検査 DNA EXERCISEのキット

まずは以下の2点からチェックしていきます。

遺伝子検査キットの外観

外観は以下のような感じです。ポッキーよりも一回り大きいくらいです。裏側に切れ目が入っているので、そこから取り出せます。

スポーツ遺伝子検査 DNA EXERCISEのパッケージ(表)
スポーツ遺伝子検査 DNA EXERCISEのパッケージ(裏)

遺伝子検査キットの中身

中には以下の6つが入っています。

  1. はじめにお読みください
  2. 検査同意説明書
  3. 検査同意書
  4. キット本体
  5. 返送用の封筒
  6. 注意喚起のカード
スポーツ遺伝子検査 DNA EXERCISEの中身
スポーツ遺伝子検査 DNA EXERCISEの検査キット本体

保護用のエアーパッキンの中には粘膜採取用のキットが入っています。密封された状態で “滅菌済” と書かれていました。

おさらい

  • ポッキーより少し大きい箱が届く
  • まずは中に6つが入っているか確認しよう

スポーツ遺伝子検査 DNA EXERCISEを使ったACTN3遺伝子の調べ方

それでは、採取から投函までの流れを見ていきましょう!

遺伝子検査の流れ

検査の同意書を記入する

まずは同意書の記入を済ませましょう!

スポーツ遺伝子検査 DNA EXERCISEの同意書

成人の記入項目

検査をする方が成人の場合は以下が記入項目です。よくある項目ですね。

  • 採取日
  • 同意のチェック
  • 氏名 / 生年月日 / 性別
  • 住所 / 電話番号

未成年の場合の記入項目

検査をする方が未成年の場合は追加で以下も必要となります。

  • 本人の意思確認日
  • 親権者の氏名
  • 親権者による同意のチェック

医療機関や法人で実施する場合

医療機関や法人で実施する場合は、追加で記載した宛先に結果を通知することもできます。

  • 施設名
  • 住所 / 電話番号
  • 担当者氏名

ちなみに研究に協力して、試料や結果を提供することに同意するかを選ぶ欄もありますが必須項目ではありません。

検査キットで粘膜を採取する

続いて粘膜の採取です。事前に以下に気を付けてください。

  • 食後の場合は30分以上待つ
  • 事前に2~3回うがいをする

検査キットは上部を回すと取れるようになっています。この綿棒をほほの内側にあてて約1分間、粘膜をこすって採取します。

粘膜を採取した後は、15分程度乾かします。自立するようになっているので逆さまで放置しました。その後は、名前を書いたシールを貼りましょう。

返信用封筒を投函する

最後に、投函です。投函するものは以下の2つです。

  • 記入済みの同意書
  • 名前シールを貼ってエアーパッキンに入れた検査キット

かなり簡単でしたね。ここまで30分かかっていません。1つだけ欲を言えば、封筒にシールを付けておいてほしいですね。

スポーツ遺伝子検査 DNA EXERCISEの糊付け

参考
もう少しイメージを掴みたい方は以下の動画もおすすめです。

【筋トレ】遺伝子検査の結果は? 「筋肉の付きやすさ」はどうだった!?

遺伝子検査結果が出るのを待つ

私は検体受付からちょうど2週間後に結果が出ました。以下は結果のみを載せていますが、1つずつ説明ページも用意されています。

DNA EXERSICEのWebによる結果レポート

おさらい

  • 30分かからずにだれでも簡単
  • 封筒を閉じる物だけ準備が必要
  • 結果は約2週間

スポーツ遺伝子検査キット DNA EXERCISEの注意 / 質問

DNA EXERCISE使用上の注意

正直、全く難しくないので使用上の注意はあまりありません。

  • 採取が十分でないと検査できないことがある
  • 力を入れすぎてほほの内側を傷つけないようにする
  • 未成年は親権者の同意が必要

DNA EXERCISEに関する質問

個人的に気になったことをまとめておきます。

DNA EXERCISEの検査キットの使用期限は?

約2年です。外箱と返信用封筒に使用期限の記載があります。

採取後は何日以内に投函する必要がある?

2日以内に投函してください。

検査結果はどれくらいで分かる?

分析センターに到着後、約15営業日です。

検体はどれくらい保存される?

再検査の必要性も考慮して、3か月は保管されますが、その後は廃棄されるそうです。

遺伝子検査キット「DNA EXERCISE

スポーツ遺伝子検査キット DNA EXERCISEの評判

DNA EXERCISEの評判

体感通りで、自分はトレーニング量多すぎると駄目だと再認識できた

ハイボリュームが出来ないのは納得した。しかし、速筋の適してる運動種目がどれもやったことがないのだが😅

速筋遅筋どちらもいけて高負荷で継続的な運動ができるという結果でした。ということは1日の筋トレする部位を絞って高負荷で一時間やるってやり方が合ってるみたいだな。

DNAエクササイズの遺伝子検査キットやってみたらまさかの速筋型だった…。ずっと鈍足だったけど確かに筋肉付きやすい気はするなぁ

方向性について自信が持てるのも大事

検査結果が分かったことで劇的になにかが変わるわけではありません。ただ、実際の利用者の声は以下の2パターンに分かれているように思います。

  • なんとなく思っていることの裏が取れた
    ⇒ このままやってみよう
  • どうやら自分はこうらしい
    ⇒ こっちの方針で試してみよう

トレーニングに関しては明らかに正しいもの/間違っているものを除けば、残りは自分との相性の部分が大きいです。ある程度、方向性が絞れたり、自分のやっていることに自信が持てるということにも大きな価値がありそうです。

DNA EXERCISEでACTN3遺伝子の検査結果が分かったら?

このサイトでは検査結果に関わる研究結果をいくつかまとめていますので、自分の結果と比べてみてください。

ACTN3遺伝子検査の関連記事

  1. 国別の速筋/遅筋の割合
  2. スポーツ別の速筋/遅筋の割合
  3. 筋肉の部位ごとの速筋/遅筋の割合
  4. 有名人の速筋/遅筋タイプ

国別の速筋/遅筋の割合

日本人の平均やスプリント王国ジャマイカの平均など、国別にまとめています。

スポーツ別の速筋/遅筋の割合

パワー系の種目や持久系の種目、球技など、スポーツ別にまとめています。

筋肉の部位別の速筋/遅筋の割合

大胸筋や上腕二頭筋など、筋肉の部位別にまとめています。

有名人の速筋/遅筋のタイプ

日本の短距離のレジェンドである朝原選手やなかやまきんに君などの筋肉のタイプをまとめています。

ACE遺伝子の関連記事

  1. ACE遺伝子の概要とタイプごとの適性

ACE遺伝子の概要とマラソンが向いているかなどの適性を紹介しています。

まとめ

実際にDNA EXERCISEをやってみたので、やり方を解説しました!

記事の振り返り

  1. 検査キットの概要
  2. 粘膜の採取から投函まで
  3. 使用上の注意や質問
  4. 結果が分かったら?

ポイント

  • 小さめの箱で届く
  • 採取から投函までは30分かからず簡単
  • 結果が分かったらいろいろ比較してみよう

遺伝子検査キット「DNA EXERCISE

検査結果を日々のトレーニングに活かして、高みを目指していきましょう!

読んでくれてありがとう!

別の方法で調べるなら?

  1. 他の検査キットで調べる
  2. 簡易的に反復可能回数で調べる

他の検査キットで調べる

スポーツに特化したもの以外にも、日々の生活や性格に関わるような部分もまとめて検査できるものもあります。

簡易的に反復可能回数で調べる

スクワットが1RMの80%で何回できるかで簡易的に調べる方法もあります。ただし、脚に特化した内容です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次