
ツナ缶だけあっても料理苦手だからなー

そのまま食卓に出せるくらいのやつないかな
というわけで
本記事では、タンパク質が豊富なおかず缶詰を紹介します!
気軽にタンパク質をとっちゃいましょう!
単品の缶詰についても別記事にて紹介しています!
関連記事
今日、家に食べ物がない!プロテインばかりで飽きちゃったなあとから気が付いて、買い物に行くのってなかなかに面倒くさいですよね。そんなあなたに高タンパク/低脂質の缶詰を紹介します!本記[…]
目次
選んだ基準
以下のような判断基準で選びました。
- タンパク質10g以上
- できれば食材が2種類以上
例えば、以下のようなものもありますが、
- 五目野菜豆
- きんぴらごぼう
- ひじき煮
トレーニー向けの記事なので、タンパク質が10g以上のものにしました。
また、鯖だけに限っても
- 鯖のみそ煮
- 鯖の水煮
- 鯖の煮付
- 鯖の塩焼き
のようにいろいろありますが、食材が1種類なので選んでいません。
できるだけおかずっぽいものに絞って選びました。
それでは早速、いってみましょう!
ちょっと贅沢!お高めの缶詰!

たまにはご褒美としていいかも!

友人へのプレゼントにもいいかもね!
缶つまとは?
「マツコの知らない世界」でも紹介されたちょっとリッチなグルメ缶詰のブランドです。ギフトセットもオススメですよ!
「マツコの知らない世界」でも紹介されたちょっとリッチなグルメ缶詰のブランドです。ギフトセットもオススメですよ!
買いだめもオススメ!コスパのいい缶詰

1人暮らしにも助かるね!

パスタの具材にもよさそう!
おすすめの買い方
おすすめの買い方
- Step1お気に入りを探す・Amazon
・業務スーパー - Step2買いだめする・ネット
・コストコ
好みが合うか分からないのでまずは1つだけ買ってみましょう。
そのあとにお気に入りをお得にまとめ買いをするのがよいと思います!

単品買いは業務スーパーもいいよ!

買いだめはコストコもありだね!
まとめ
タンパク質が豊富なおかず缶詰を紹介しました!
そのまま食卓に出すのもよし、アレンジレシピに使うもよしです。
紹介したのは
- 缶つま いか明太
- 缶つま ムール貝の白ワイン蒸し風
- 缶つま 四川風よだれ鶏
- いなば食品 ガパオチキンバジル
- ホテイフーズ とりチーズ
- マルハニチロ さばのトマト煮
でした。
保存期間も長くて便利なのでぜひ買ってみてください。

コメントを書く